【たかが 証明写真 、されど 証明写真 。 バランス の良い 左右非対称 がベストな理由】大妻女子大学、東京女子大学、学習院女子大学、法政大学、東京工業大学、東京都市大学、東京理科大学、成城大学、中央大学、東海大学、早稲田大学、成蹊大学、明治学院大学、明治大学、専修大学、フェリス女学院大学、東京外国語大学、桜美林大学、大正大学、東洋大学、城西国際大学、東京薬科大学、東京農業大学、日本女子大学、駒沢女子大学、昭和女子大学、実践女子大学他、転職活動中のお客様、お疲れさまでした!
本当の実績が物語る。リクルートフォトスタジオを気に入っていただいた先輩からの「直筆」メッセージ

就活中の学生様、また転職活動中の社会人のお客様、2月に入りましたがいかがお過ごしですか?
リクルートフォトスタジオ撮影担当です。
4大生の方は、もう春休みに入っている方も多いと思います。お休みの間、アルバイトや課外活動、余暇や帰省などで過ごしながらも、就活を強く意識されている方が増える時期でもあります。

大妻女子大学、東京女子大学、学習院女子大学、法政大学、東京工業大学、東京都市大学、東京理科大学、成城大学、中央大学、東海大学、早稲田大学、成蹊大学、明治学院大学、明治大学、専修大学、フェリス女学院大学、東京外国語大学、桜美林大学、大正大学、東洋大学、城西国際大学、東京薬科大学、東京農業大学、日本女子大学、駒沢女子大学、昭和女子大学、実践女子大学他、転職活動中のお客様、お疲れさまでした!

本日は、【たかが証明写真、されど証明写真。バランスの良い左右非対称がベストな理由】と題して、就活証明写真の撮影時にほとんどの方が(たぶん100人いたら99人は気にしていると思います)気にしている、左右非対称についてお話したく思います。

目次

【証明写真は「非日常」の写真という前提】

まず、証明写真のように真正面の写真っていうのは、写真撮影においては、「非日常」なんです。
そうですよね?
普通、写真撮るときって、少し斜め向いたり、ポーズ付けたりしますでしょ?だから、動きも作れるし、表情もできるんです。大学3年の方でしたら、成人式の撮影をしたかもしれませんが、ほとんどが真正面向きで撮影しませんよね。

プロフィールの写真であれば、例えば女性の場合、スタイルよく見せようと思えば、そのための立ち方があるし、例えば、ウエストの横に手を置いて肘の角をつければ、ウエストラインが錯覚で細く見えたりします。
真正面だと、「適度な非対称感をもって、かつバランスよく」撮らないと、表情のない死んだ顔になるし、撮り方によっては実際よりも非対称感が強まってしまう。

そこで、レタッチで直そうとすると、正対称にもっていこうという意識が強くなりすぎて違和感を与えてしまうんです。
では、「適度な非対称感をもって、かつバランスよく」ってどういうことなのでしょうか?

【適度な非対称感をもって、かつバランスよく】

まず、左右対称のお顔を考える際に、能面を参考にしてみたいと思います。
こちらの写真をご覧ください。

証明写真の 左右非対称 と 雌雄眼。専門スタジオで撮影する意味

左はほぼ左右対称のの面、右は左右が若干のアンバランスを意識して作られた能面です。
ぱっと見たときにどうでしょうか?
右の若干のアンバランスを意識して作られた能面の方が、表情豊かに見えませんか? 逆に、左の能面は左右対称で美しくもありますが、どこか冷たい感じがしませんか?

能面でも、表情を観客にうまく伝えるために、面打ち師の職人技でわずかに非対称にしている能面もあるんです。
でも、対称すぎるお面は、冷たいお顔になっちゃいます。

でも、皆様が、街角のボックス写真機で撮ってみたりして、「あれ?自分の顔、こんなに非対称なんだ!いやだなー」と感じてしまうには、その理由と、その非対称度合いを解消する方法があるんです。

【ボックス証明写真機で撮影すると、思った以上に 左右非対称 に感じるのはなぜか?】

筆者がスタジオで撮影する際にお客様に「真正面向いてください」って言っても、カメラからみると本当の真正面じゃない場合が多いんです。それは、お客様にとっての真正面であって、必ずしも、カメラマンから見ると真正面に見えないことが多いんです。
これはなぜか?
例えば、その人の癖や骨格のゆがみ(スポーツのせいなどもあります)で、自分が真正面向いているつもりであっても、少しずれてたりする。ほんのちょっとでもずれてると、バランスが悪く見えちゃうんです。

もうひとつは、顔をお鼻を中心に、左右で割ったときに、片方が膨張していて、もう片方が収縮していてね、大体の場合が片方が少し上の方にゆがみがあったりする。

だから、片方が目が上がって見えて高さが揃って見えないとか、口角が片方だけあがってしまう、というのは、実際は、口元があがっているわけではなくて、顔の片側がほんのすこし上のゆがんでいること、または片方だけの歯で咀嚼をしたりする方の顎のゆがみが原因です。カメラマンの指示でお顔を3Dでずらしてゆける腕があれば、そのバランスもある程度は事前には取れるわけです。

あとはあるのは、写真にすると「目つきが悪くなる」というのは、下三白眼。黒目の上が瞼にかかっているケースがほとんどです。これは顎の位置や目線、もうひとつ目の開き方の調整で、事前に改善できます。

いずれにしても、カメラマンから見たときに真正面に見える位置で撮影すると、思ったよりお顔の非対称感がいつもより感じられないという方が、経験上多いと思います。それでも、左右非対称なわけですが、バランスが取れた左右非対称は、前述の能面のお話のように「豊かな表情」として写真を見る人(企業側)に伝わります。

【鏡で自分の顔をふと眺めたときにそれほど 左右非対称 を意識しないのはなぜか?】

鏡を見るときは、自分がバランスのいい位置に見えるように、無意識的に直して見ているんです。ですので、撮影の時は、その状態にカメラマンが持っていかなければならない。
そして、例えば、自分が鏡を見たときは、顔全体を眺めていると、あんまり左右非対称って気にしてないはずです。なぜかって、ぱっとみたときに、目は対称なものっていう意識で見てるから、左右は比べてない。で、まじまじと目だけで比べてみちゃうと、大きさも形も違うということになります。

写真用語で「記憶色」という用語がありますが、それとおんなじです。記憶の中では桜は薄い桃色っていう風に思ってて、目ではおぼろげに眺めてるけど、実際に写真にしてみると、想像以上に白かったり。

リクルートフォトスタジオでは、3名のカメラマンで撮影しています。筆者は主に本店で撮影をしています。
当スタジオでも、すべての人に満足してもらえるように思って頑張っていますので、就活不安だったり、これまでの証明写真が気に入らなかったりした方は、ぜひこちらに来てください。

また、本番を控えたこの時期、男性はヘアセット、女性の場合はヘア&メイクを追加して撮影いただくとベストです!

就活証明写真はリクルートフォトスタジオでの撮影のお申し込みをお待ちしております。

おすすめの記事
2021年卒
就活証明写真の撮られ方のポイント。東京工業大学、東京外国語大学、法政大学、神奈川大学、専修大学、明治大学、白百合女子大学、東洋英和女学院大学、玉川大学、武蔵大学、文教大学、成城大学、駒澤大学、日本女子大学、東京大学、東京電機大学、和光大学、麻布大学、相模女子大学、東京工科大学、多摩美術大学、日本大学、関東学院大学他のお客様お疲れさまでした。
皆様こんにちは。東京工業大学、東京外国語大学、法政大学、神奈川大学、専修大学、明治大学、白百合女子大学、東洋英和女学院大学、玉川大学、武蔵大...
2023年卒
「就活に出遅れました・・・」と思っているあなたに一言。新年1月で就活証明写真を撮っておこう。跡見学園女子大学、早稲田大学、日本大学、明治大学、青山学院大学、東京大学、大妻女子大学、法政大学、中央大学、日本女子大学、学習院大学、慶應義塾大学、城西大学、一橋大学、東京工業大学、東洋英和女学院大学、専修大学、国士舘大学、青山学院大学、明治大学、明治学院大学、亜細亜大学、東京都市大学、東京農業大学、電気通信大学、東京農工大学他、転職活動中のお客様お疲れさまでした。
皆様こんにちは。リクルートフォトスタジオ本店で撮影を担当している星名です。このブログは、スタジオで撮影をしたりするカメラマンや、ヘアメイク本...
インターンシップ
新型コロナウイルスにも負けないぞ!就活情報解禁前後にすべきこと。証明写真は口コミ人気のリクルートフォトスタジオへ。東京工業大学、鎌倉女子大学、相模女子大学、法政大学、専修大学、成蹊大学、成城大学、東京農業大学、東京都市大学、関東学院大学、慶應義塾大学、中央大学、駒澤大学、流通経済大学、大東文化大学、亜細亜大学、南山大学、電気通信大学、國學院大學、横浜国立大学、立教大学、東洋大学、東京農工大学、早稲田大学、京都工芸繊維大学他のお客様、お疲れ様でした。
※当スタジオでは、毎日スタジオ内のオゾン殺菌により、ウイルス感染防止対策を実施しています※ 就職活動中の皆様、こんにちは。 昨日は、東京工業...
2020年卒
証明写真の撮影前に気をつけておくべきこと【男性編】【女性編】帝京大学、慶應義塾大学、清泉女学院大学、法政大学、立教大学、中央大学、専修大学、早稲田大学、東京大学のお客様他、お疲れ様でした。
就活生の皆様、いかがお過ごしでしょうか。帝京大学、慶應義塾大学、清泉女学院大学、法政大学、立教大学、中央大学、専修大学、早稲田大学、東京大学...