医療系就職 の方、キャリアアップ 転職 / 再就職活動 の方、新卒活動中で立ち止まっている学生のお客様他、40代 、50代 、遠方からもご来店いただいております。横浜薬科大学、国士舘大学、豊橋市立看護専門学校、横浜国立大学、明治大学、中央大学、東京外国語大学、東京農業大学、日本大学、成城大学、明海大学、法政大学他のお客様、お疲れさまでした。
本当の実績が物語る。リクルートフォトスタジオを気に入っていただいた先輩からの「直筆」メッセージ

就活中・転職活動中の皆さま、こんにちは。
桜の季節もあっという間に過ぎて、日中は20度を越える陽気の日もあります。ですが、朝晩は冷え込んだりしますので、体調管理にお気をつけてください。

さて、先週は本店に愛知県豊橋市からご来店のお客様がありました。これまでずっと医療事務勤務で、働きながら 看護師 を目指しているとのこと。
東京についでの用事があるのかと思いましたら、撮影のためだけにいらっしゃったそうです。ありがとうございます。
筆者が撮影しましたが、お客様のやる気に応えることができるよう、しっかり撮影させていただきました。

【 医療系就職 のお客様の 就活写真 】

この時期から、医療系の就職試験用のお客様が増えてきます。
一口に医療系と言っても、医師、看護師、薬剤師、理学療法士、作業療法士、臨床検査技師、診療放射線技師を目指されている方など、多岐にわたります。
しかし、共通しているのはこれから夏場までに、病院を中心として就職活動を行い、内々定を得た後で、来年の2月の国家資格試験(国試)があるということです。
ですので、他の就活の方とは大きく違う点は、国試の合格を前提として、まずは就職先を決めなければならないという、いわば二段階選抜のような形となっています。

医療系の証明写真で当店が気を付けていることは、

(1)暗く見えないこと
(2)適度に明るい表情で、しっかり感を出すこと
(3)清潔感

(1)は、明るく見えても、はしゃぐような笑顔でも医療従者という性格上、マイナスイメージに捉えられてしまうこともありますので、お客様の普段の印象を見ながら、おひとりおひとりに合わせて
表情を引き出していきます。
(2)は、ただ闇雲に明るいという印象が出ていればよいというのではなく、これも医療従事者としてのしっかり感のある写真であるとベストです。
(3)は、襟元の形や身だしなみを整えていく、ということは、大前提となります。

【 キャリアアップ転職 ・ 再就職 予定のお客様の 就活写真 】

また、春先から7月にかけては、転職写真撮影のお客様も増えてまいります。
例年、GWか5月を過ぎたあたりから多くなりますが、4月に撮影に訪れる方は、計画的に転職活動を進めていらっしゃるハイレベル層の方が多いのも特徴です。
昨今は求人難ということもありますが、間口が広いように見えても、人材採用で求めるレベルを上げている企業も増えているのが実情です。
この4月は、企業が新卒の育成時期に入るため、採用活動が活発でない分、転職活動を進めたいという方にとっては時間の作りやすい時期でもあります。

また、3月の年度末を境に退職をし、これから再就職をしようという方も多くいらっしゃいます。
リクルートフォトスタジオは、新卒の学生様も落ち着いていらっしゃる方が多いこともあり、転職の方も相当数いらっしゃるため、他の多くの「就職写真スタジオ」に比べたら
「落ち着いた雰囲気」で撮影していただけると自負しております。
「スタジオに着いたら、新卒の方ばかりで肩身が狭いのかな?」なんて心配は無用です。そもそも、各店舗とも、カメラマン1名、ヘアメイク1名の常駐となり、
多くのお客様を一度に撮影できるスタジオではないため、その分、スタッフも可能な限りお客様と向かい合って対応できるのも、当店の良さだと自負しております。

【まだまだ続く 新卒 の就職活動】

新卒予定のお客様でも、他店で撮影して気に入らないまま就職活動を続けていたり、ボックスのスピード写真を使って活動を続けてはいるものの、
なかなか成果が上がらない学生様のご来店も多くあります。
筆者も採用の経験があり、長年の経験で申し上げますと、初めからしっかりとした写真を使っていらっしゃる方は、比較的書類の中身もしっかりと考えられている場合が多いです。
今はデータでの提出が多くなってきておりますが、履歴書に貼る写真も「使いまわし」で表面が傷だらけの写真が貼ってあったりする方もいらっしゃいましたが、
志望動機なども一言程度で終わっているようなケースがほとんどなんです。
ひとつ手を抜いている方は、ほぼ他の面についても、「この程度で大丈夫だろう」という意識が働くんでしょうね。
そういったことを逆手に取ったとしたならば、まずは、すぐに手を付ける「証明写真」から変えていきませんか?
地方ご出身の方で、地方在住のお父様お母様が、上京していらっしゃる息子さん、娘さんの就職活動の状況が気になって、「写真はどうしてるの?」「ボックスの証明写真を使ってるよ!」という会話から、
「写真だけはしっかりしたところで撮ってもらいなさい」、そういってご来店いただくケースがとっても多いんです。
「たかが写真でしょ?」と思っていても、印象って大切ではありませんか?
心配が息子さんや娘さんにうまく伝わらなくて、はらはらしているご両親も多いかと思います。息子さんや娘さんからしたら、「うるさいなぁ」って思うかもしれません。
でも、心配してくれる人がいるだけでも幸せではありませんか?

当スタジオはWEBからの完全予約制となっております。
皆様のご予約をお待ちしております!

おすすめの記事
【 就活写真 ・ 転職写真 どこで撮る ?】 2024年卒 インターン 準備の撮影始まってます。バンタンゲームアカデミー、東京大学、国士舘大学、上智大学、法政大学、中央大学、専修大学、横浜国立大学、麻布大学、東京学芸大学、東京農工大学、日本大学、神奈川大学、成蹊大学、日本女子大学、桜美林大学、玉川大学ほか、転職活動中の20代、30代~60代までのお客様お疲れさまでした。
2024年卒
【 就活写真 ・ 転職写真 どこで撮る ?】 2024年卒 インターン 準備の撮影始まってます。バンタンゲームアカデミー、東京大学、国士舘大学、上智大学、法政大学、中央大学、専修大学、横浜国立大学、麻布大学、東京学芸大学、東京農工大学、日本大学、神奈川大学、成蹊大学、日本女子大学、桜美林大学、玉川大学ほか、転職活動中の20代、30代~60代までのお客様お疲れさまでした。
現在大学3年生、つまり2024年卒の インターン 前の学生様のご来店が増えてきております! 先日は、カドカワの長期インターシップに応募すると...
2024年卒
【教えて!就活証明写真の役割って?】早期選考の学部学生、大学院生他、転職活動中のお客様にご来店いただきました。東京大学、一橋大学、中央大学、東海大学、法政大学、国学院大学、明治学院大学、大妻女子大学、東京女子大学、国士舘大学、駒澤大学、成蹊大学、昭和女子大学、実践女子大学、東京外国語大学、東京都立大学、神奈川大学、桜美林大学、日本女子大学、駒沢女子大学、東京情報クリエイター工学院専門学校の学生様他、転職活動中のお客様、お疲れさまでした!
就活中の学生様、また転職活動中の社会人のお客様、こんにちは。リクルートフォトスタジオ撮影担当です。 年明けから、早期選考の学部学生、大学院生...
2020年卒
各大学の体育会系や同じゼミのお客様にも多数ご来店いただいています。早稲田大学、専修大学、法政大学、大妻女子大学、実践女子大学、神奈川大学、関東学院大学、成城大学、成蹊大学、日本大学、武蔵野大学、東京女子大学、東京電機大学、東京経済大学のお客様お疲れ様でした。
皆様、こんばんは。 リクルートフォトスタジオでは、体育会系の方にもたくさんご利用いただいています。筆者が見ていて思うことは、体育会系の方は、...
2022年卒
【22年卒予定の方必見】証明写真ってそんなに大事なんですか?横浜桐蔭大学、東京大学、東洋大学、立正大学、上智大学、青山学院大学、日本獣医生命科学大学、群馬大学、法政大学、中央大学、専修大学、日本女子大学、早稲田大学、東京工業大学、白百合女子大学、成城大学、慶應義塾大学、東京理科大学、東京農工大学、戸板女子短期大学、東京都市大学、上智短期大学他、各種専門学校の方、転職活動の方にお越しいただきました。
リクルートフォトスタジオは、本店と下北沢店の2店舗で運営しております。ご予約の際にはお間違えの無いようにご注意ください。また、ご予約予定場合...